素材イメージ

取扱素材一覧

樹脂には金属とは違う、樹脂ならではの特性があります。
私たちは、用途や条件に合った最適な素材や加工方法をご提案することで、コストダウンにもつなげています。
図面通りに加工するだけが仕事じゃありません。
「樹脂のプロ」としての視点から、ご提案することも大切な役割だと考えています。

熱可塑性樹脂

熱可塑性樹脂

熱硬化性樹脂

熱硬化性樹脂

金属

金属

樹脂素材名比重耐熱温度
(連続使用)
接着溶接耐油
(切削油)
耐薬品
(酸)
耐薬品
(アルカリ)
燃えるか外で使えるか
(耐候性)
寸法安定性耐衝撃性
塩ビ1.4160℃難燃普通普通
PET1.2768℃×自己消火普通普通
ABS1.0470℃××××可燃普通安定せず
ポリエチレン0.9670℃×可燃不可
(推奨せず)
安定せず普通
アクリル1.277℃×××可燃割れやすい
超高分子0.9480℃××可燃不可
(推奨せず)
安定せず
ポリミド(6アイロン)1.1380℃××××自己消火不可
(推奨せず)
安定せず普通
ジュラコン1.41100℃×××××可燃不可
(推奨せず)
普通普通
ポリプロピレン(PP)0.91100℃×可燃不可
(推奨せず)
普通普通
MCナイロン1.16120℃××××自己消火不可
(推奨せず)
普通普通
ポリカ(PC)1.2120℃×××自己消火不可
(推奨せず)
ユニレート1.63120℃××可燃普通普通普通
ベーク1.35130℃××××可燃不可
(推奨せず)
割れやすい
エポキシガラス1.8150℃××××難燃不可
(推奨せず)
割れやすい
PPS1.35220℃×××難燃不可
(推奨せず)
割れやすい
PEEK1.32240℃×××難燃普通
テフロン2.2260℃×難燃安定せず
緑と地球儀
滝本技研工業「SDGs宣言」
滝本技研工業のSDGsへの取り組み

滝本技研工業は、持続可能な開発目標【SDGs】を支援しています。

X (エックス/旧Twitter)
Youtube
Instagram